top of page
検索
  • 豊洲町会 広報

新型コロナウイルス感染に関する豊洲町会 人権尊重宣言

新型コロナウイルス感染症は、日本国内のみならず、世界で猛威を奮い続けています。


国の緊急事態宣言は解除されたものの、感染者数は都市部を中心に再び増加に転じ、依然として予断を許されない状況となっています。


新型コロナウイルス感染症への対応が長期化する中、感染された方、そのご家族、医療従事者、介護関係者等、日々奮闘している多くの方々がいらっしゃいます。


そして、その方々に対して「差別、偏見、いじめ」等が社会問題となりつつあります。


人権は、いかなる場合でも尊重されるべき基本的な権利であり、この様な「差別、偏見、いじめ」は決して許されるものではありません。


感染のリスクは誰にでもあります。「差別、偏見、いじめ」などの言動に同調せず、正しい情報と知識に基づいた行動をとる事がなにより大切です。


闘う相手は人間ではなくウイルスです。新しい生活様式を守りつつ、一日も早く新型コロナウイルス感染が収まる事を願います。


新型コロナウイルス感染症に対して「差別、偏見、いじめ」などのない豊洲を目指し豊洲町会会員が一丸となって推進して行く事をここに宣言します。



令和2年8月5日  豊洲町会 会長 佐伯浩

閲覧数:172回0件のコメント

最新記事

すべて表示

暑さの厳しい日が続きますが、皆様には益々ご健勝のことと拝察申し上げます。 豊洲町会では、70 歳以上の方にご長寿をお祝いし、商品券を贈呈させて頂きます。 期間 9月20日(水曜日) ~ 10 月 30 日(月曜日) お買い物・お散歩時に事務所にお立ち寄り下さい。 今までの申請方法と変更し、直接事務所にて申請書にご記入して頂きその場で 贈呈致します。 (8月末までの申請書提出がお済の方は、ご記入不

bottom of page