top of page

豊洲町会主催防災訓練が開催されました

2025/10/11

令和7年10月11日(土)、豊洲小学校をお借りして、町会主催防災訓練が開催されました。朝から小雨の悪天候でしたが50名近くの方が参加され、起震車・初期消火訓練・煙体験・救急救命(AED)訓練を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチルームでは非常食の試食会を開催。江東区から配布されるアルファ化米(五目御飯やドライカレー)は水で戻して、クラッカーは豊洲はちみつやクリームチーズをのせて、食べていただきました。他にも具を混ぜて60分で食べられる牛丼や、開封してすぐ食べられるパスタ類、水で戻るお餅など、バリエーションに富んだメニューが大好評でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初の試みとして、災害協力隊交流会も実施、東京フロントコート・プライヴブルー東京・スターコート豊洲の各災害協力隊の方々にお集りいただき、活動報告や意見交換を行いました。これを機会に災害時にも協働体制がとれるように連携を深めていきたいというご意見もいただきました。

 

今回の防災訓練にご協力いただきました深川消防署豊洲出張所・深川消防団第10分団・起震車を担当された江東区防災計画課の皆様、そして豊洲小学校様、ありがとうございました!

防災訓練開会式01.jpg
試食会02.jpg
豊洲町会
連絡先/住所

tel/fax 03-3520-9335

 

〒135-0061

東京都江東区豊洲4-8-13

© Toyosu-cho-kai All right reserved.

bottom of page